妊娠中のママにとって、
「これってどうなの?」
という疑問や不安はつきものですよね。

妊娠中

  • お腹の張りってありますか?って聞かれても、張ってるのかどうかよく分からない
  • 健診で「赤ちゃんちょっと小さいね」って言われて不安でしかたがない
  • 育児グッズがありすぎて、何を買えばいいのか分からない
  • 陣痛が怖いし、産院までちゃんと行けるか不安
  • 予定日が過ぎてから「まだ生まれないの?」という何気ない一言にストレス

出産後

  • 母乳を飲んでくれているか分からない。体重計って買った方がいいの?
  • 今日うんちが出てないけど大丈夫?自分で浣腸するの怖くない?
  • ミルクを大量に吐いたんだけど、何かの病気かな・・・
  • 泣き止まないし、寝てくれない。子育て出来る自信がない。
  • 夫や両親にイライラする。出産後、ピリピリしてしまう自分が嫌だ。

たしかにスマホを開けば、
ネットにたくさんの情報がのっています。

でも情報が多すぎて、
自分にとって何が正解なのか
よく分からなってしまうママも多いのでは?

しかもインターネットは
コミュニケーションが一方通行ですよね。

ママの不安な気持ちを聞いてくれる場所ではないので

「たくさんの情報は集まったけど、

気持ちはスッキリしていない」

なんてことがよくある話・・・

妊娠中は全てのことが未知。

だからこそ、何を誰に聞けばいいのかもよくわからないし、漠然とした「はっきりとした理由はないけど、これからが不安」と感じても自然なことです。

そして出産後は、赤ちゃん最優先の生活が始まり、「しんどいなぁ」「もっと〇〇したいなぁ」というママの気持ちはどうしても置き去りになりがち。

でも本当は、妊娠中も出産後も、ママはもっと自分の気持ちを言葉にしたいと思っているのでは?

「妊娠中ずっと眠いのに、今日もご飯を作ってることをねぎらって欲しい」

「里帰りで両親にすごく助けてもらってるけど、気を遣うことが多くて疲れる・・・」

ささいなことでも、誰かに話して楽になれる場所は、妊娠中や産後のママにとって必要不可欠と言えますよね。

親や先輩ママの経験談はとても重宝しますが、「赤ちゃんは転がしておけば勝手に寝るから!」「たくさん食べたらおっぱいはそのうち出る!」といった偏った意見に翻弄される時もありますよね。

だからこそ、専門性のあるアドバイスをくれる人の存在はかなり重要になってきます。

妊娠中から産後に関わる専門家は、医師や助産師だけではありません。

例えば、

  • 妊娠中から産後の骨格の変化に詳しい専門家
  • 産後の栄養に詳しい専門家
  • 赤ちゃんの睡眠(ねかしつけ)に詳しい専門家
  • 赤ちゃんの発達に詳しい専門家
  • 赤ちゃんとの愛着形成に詳しい専門家

など、数えきれないほどのプロフェッショナルがいます。

親世代(ひと昔前)の子育てアドバイスや、SNSの広告混じりのアドバイスではなく!

1つ1つ研究が積み重ねられた専門性のあるアドバイスを受け取れる環境というのは、ママの不安やストレスを大きく減らしてくれるでしょう。

産後は交流関係が大きく変わることで、人間関係にまつわる喪失感を抱えるママも少なくありません。

「周りの友達はまだ独身・・・子育ての大変さは共感してもらえない。この前のキャンプ、みんな楽しそうだったな。」

「出産を機に退職・・・社会から取り残された気がしてもどかしい。」

「1日中、お話ができない赤ちゃんと2人きり。大人と喋りたいな。」

社会との繋がり感を感じられなくなることは、ママのメンタルにとって致命的。ささいな相談もできず、いろんなことを一人で抱え込んでしまう原因にもなります。

だからこそ、妊娠中から産後のママにとって同じ境遇のママであったり、社会と繋がりを感じられる環境というのは、なくてはならないものですよね。

つまり・・・

\楽しく子育てするためには/

3つの居場所が鍵ということです。

そこで!

妊娠中〜産後のママが集まるコミュニティ「マムハグ」は月額会員制。
だからこそ、守られたプライベートな空間で安心して交流を楽しめます。

\無料コミュニティとの比較/

無料のコミュニティだと、PR目的で入会する人など対象外の人が混ざりやすい環境に・・・。

マムハグには、たくさんの専門家が在籍しています。

  • 産後パートナー®(妊娠中から産後の包括的ケアの専門家)
  • 助産師(複数名在籍中!)
  • 整体師
  • 理学療法士
  • 管理栄養士
  • 乳幼児睡眠コンサルタント

「授乳で肩が凝り過ぎてつらい!どうしたらいい?」
「赤ちゃんの服を洗う洗剤って何つかったらいいの?」
「離乳食って何から始めたら・・・」

といった悩みを、気軽に何度でも相談することができます。
チャットで各専門家が答えてくれますよ。

また、それぞれの専門家もママだからこそ体験談を交えたアドバイスがもらえるのも嬉しいポイント。

\助産師外来との比較/

おっぱいケアなど、直接触れるサポートには最適。

出費が大きく(1回2,000円〜5,000円)、産院まで行くのも大変。

1講演1,980円のセミナーがマムハグメンバーは無料で受けられます。

例えば!

  • 睡眠を深める妊娠中から産後ヨガ
  • 赤ちゃんの発達を促す遊び方
  • 研究に基づいた赤ちゃんの寝かしつけ
  • 自宅でできる骨盤ケア
  • 離乳食の始め方
  • ベビーマッサージ
  • 栄養のプロが教える産後に必要な栄養

などなど。

ZOOMによるオンラインで参加できるため、外出する準備なども必要ありません。(スッピンでも大丈夫!)また講師の専門家にその場で質問などもできるため、交流の場にもなりますよ。

「こんなセミナーあったらいいな」というリクエストも大歓迎。

マムハグは、妊娠中から産後のママが集まっています。

それぞれの時期別にチャットルームも開放されているため、同じ境遇のママと出会いやすい環境。

出産報告に一緒にジーンとしたり、「こんなことが今の悩み・・・」といった一言に共感したり。たくさん在籍している専門家もママだからこそ「わかるわかる」とコメントしてくれたり。

SNSでは見えてこないリアルな生活が見えてくるからこそ「みんな同じなんだな」と、安心できたりします。

育児雑誌をめくれば、おしゃれな服をきてベビーカーを押すモデル。
SNSをひらけば、楽しそうに映える写真。

そんなものばかり見てたら・・・・

こんな風に感じてしまうのも無理ありません。
でも実際は、体も心もクタクタなママが大多数。

今の自分の気持ちを言葉にして誰かに聞いてもらえるだけでスッキリすることも多いですよね。マムハグは、楽しいことだけじゃなくて、もっと奥底にある「ママの本音を吐き出せる居場所」であることを大切にしています。

10人に1人が産後うつになる時代。(10人に3人という研究結果も・・・)https://www.kuhs.ac.jp/shi/news/details_01448.html

マムハグの設立者も、産後うつになったからこそ予防に力を入れています。楽しい子育てにするためには、楽しくないと感じていることにも一緒に耳を傾けてみませんか。

  • 初めての出産で、右も左も分からない
  • 情報収集はしてみたけど、逆に迷子になっている
  • 気軽に話したり相談できる人が近くにいない
  • 身近な人に相談はしてみるものの「こうやってしたら?」と解決策を押し付けられ、そうじゃないんだよな。気持ちをわかって欲しいんだよな。と感じている
  • 上の子の時に悩みながらの子育てだったから、今回はもっとラクに楽しみたい
  • 先天性の疾患があって、一般的な育児論が当てはまらない

about specialist

在籍中の専門家について

マムハグに在籍中の各専門家についてご紹介します。

@kiyomi_0719_ns

読む(タップで開く)

お子様のねんねサポートをしています。 セルフねんねが良いイメージが強いですが、私はママとご家族が本当に望む方法を一緒に考えながら伴走することを大切にしています。そして、ねんねだけではなく、心と体も余裕ができる子育てのマインドについてもお伝えしています。ねんね改善をしたその先の豊かな暮らしを目指して一緒に問題解決に取り組ませて頂きます。

  • 母ちゃん
  • 看護師
  • 乳幼児睡眠コンサルタント
  • 10年看護師、うち5年間NICU勤務
  • 3人の子供のママ(みんな小学生)
  • 2020年 乳幼児睡眠コンサルタント  名古屋市初資格取得
  • ママ向けオンラインコミュニティ主宰

@tontonjyosanin

読む(タップで開く)

妊娠できる身体作りから子どもたちと元気に遊べる体づくりまで、ストレッチやエクササイズなど得意としてます。未就学児3人の男の子を子育て中なので、経験から共感、助言も出来るかなと思います!

  • 助産師
  • 看護師
  • エクササイズインストラクター
  • 産婦人科勤務
  • 三兄弟出産育児
  • 空手道歴25年
  • アスリートサポート
  • 思春期教育

@yuri_eiyou_health

読む(タップで開く)

子どもの食育や子どもも大人も“楽しく食べる”ことを大切にしたサポートが得意です!時短や効率化も大好き!毎日忙しいママに寄り添ってアドバイスします!お気軽にご相談ください!

  • 管理栄養士
  • 栄養教諭
  • 保育園栄養士2年
  • 小学校栄養教諭4年
  • 調理師専門学校講師1年
  • 男の子2人のママ

@uijosanin

読む(タップで開く)

総合周産期センターから個人クリニック、行政まで経験しているので、自然な経過からハイリスクまでご相談に乗れると思います。 今は助産院を開業しており、お母さんと赤ちゃんの10年後も元気に過ごすを目標にケアさせていただいております。 どうぞよろしくお願いします。

  • 助産師
  • 看護師
  • 大学病院総合周産期センター
  • 総合病院地域総合周産期センター
  • 個人クリニック
  • 市役所
  • 助産院開業

@kozue_mw

読む(タップで開く)

マムハグに入った赤ちゃんやママたちのペースを大切にして、成長の一歩一歩を一緒に喜びあえる、そんなサポートをさせていただきます。

  • 助産師
  • マタニティヨガインストラクター
  • ベビーマッサージ・ヨガインストラクター
  • 地域周産期総合医療センター
  • 2023年10月こはれ助産院開院
  • 子育て中ママ、妊婦さん向けの育児サークル運営 (マタニティヨガ、ベビーマッサージ、離乳食講座等を届けてきました )
  • 母子特化型訪問看護ステーション「まゆおり」に勤務 (不登校のお子さんや家族との関わりからココロとカラダの土台づくりの大切さに気づき 子どもたちの「興味」に寄り添うことを大切に発達支援をしています)

@mamatasu.yo_k

読む(タップで開く)

妊娠中や産後のママが安心して赤ちゃんのお世話や自分の身体と向き合えるように、骨盤体操やストレッチ、講座を通じて、身体や動きのご相談やサポートをさせていただきます。

  • 理学療法士
  • アロマブレンダー
  • 福祉住環境コーディネーター2級
  • 小児リハビリ
  • ICU専属リハビリ
  • 重症心身障がい児デイ勤務
  • 美姿勢講座講師

@morie.mw

読む(タップで開く)

幸せな産後の秘訣は妊娠期にあり♡心と身体のセルフケアを丁寧に伝え、お産や育児が楽しみになるお手伝いをしています(^^)不安なこと、気になることがあれば、些細なことでもご相談ください。妊婦さんからの質問は宝物です♪

  • 助産師
  • 保健師
  • 整体師
  • 産婦人科、周産期センター勤務
  • 小児科外来看護師
  • エニアグラム個性心理学認定講師
  • 2020.10月森のめぐみ助産院開業
  • 🇨🇦🇦🇹移住、出産見学経験あり

@naoko.iwamotoo

読む(タップで開く)

心のセルフケアのための押し花の場づくりや自分らしく生きるための個別伴走をしています。自分との関係性をよくして、あなたらしさを表現したい方は押し花ワークショップや体験コーチングセッションでサポートさせていただきます♡(押し花作品 @oshibana.naoko

  • 看護師
  • 保健師
  • 押し花セラピスト
  • ママ向けオンラインコミュニティ3年経験
  • 押し花を通して癒しの場づくり2年
  • 保育園看護師2年 メンタルコーチ1年

@mamatasu.yo_k

読む(タップで開く)

妊娠中や産後のママが安心して赤ちゃんのお世話や自分の身体と向き合えるように、骨盤体操やストレッチ、講座を通じて、身体や動きのご相談やサポートをさせていただきます。

  • 理学療法士
  • アロマブレンダー
  • 福祉住環境コーディネーター2級
  • 小児リハビリ
  • ICU専属リハビリ
  • 重症心身障がい児デイ勤務
  • 美姿勢講座講師

about specialist

在籍中の専門家について

マムハグに在籍中の
各専門家についてご紹介します。

@kiyomi_0719_ns

読む(タップで開く)

お子様のねんねサポートをしています。 セルフねんねが良いイメージが強いですが、私はママとご家族が本当に望む方法を一緒に考えながら伴走することを大切にしています。そして、ねんねだけではなく、心と体も余裕ができる子育てのマインドについてもお伝えしています。ねんね改善をしたその先の豊かな暮らしを目指して一緒に問題解決に取り組ませて頂きます。

  • 母ちゃん
  • 看護師
  • 乳幼児睡眠コンサルタント
  • 10年看護師、うち5年間NICU勤務
  • 3人の子供のママ(みんな小学生)
  • 2020年 乳幼児睡眠コンサルタント  名古屋市初資格取得
  • ママ向けオンラインコミュニティ主宰

@tontonjyosanin

読む(タップで開く)

妊娠できる身体作りから子どもたちと元気に遊べる体づくりまで、ストレッチやエクササイズなど得意としてます。未就学児3人の男の子を子育て中なので、経験から共感、助言も出来るかなと思います!

  • 助産師
  • 看護師
  • エクササイズインストラクター
  • 産婦人科勤務
  • 三兄弟出産育児
  • 空手道歴25年
  • アスリートサポート
  • 思春期教育

@yuri_eiyou_health

読む(タップで開く)

子どもの食育や子どもも大人も“楽しく食べる”ことを大切にしたサポートが得意です!時短や効率化も大好き!毎日忙しいママに寄り添ってアドバイスします!お気軽にご相談ください!

  • 管理栄養士
  • 栄養教諭
  • 保育園栄養士2年
  • 小学校栄養教諭4年
  • 調理師専門学校講師1年
  • 男の子2人のママ

@uijosanin

読む(タップで開く)

総合周産期センターから個人クリニック、行政まで経験しているので、自然な経過からハイリスクまでご相談に乗れると思います。 今は助産院を開業しており、お母さんと赤ちゃんの10年後も元気に過ごすを目標にケアさせていただいております。 どうぞよろしくお願いします。

  • 助産師
  • 看護師
  • 大学病院総合周産期センター
  • 総合病院地域総合周産期センター
  • 個人クリニック
  • 市役所
  • 助産院開業

@kozue_mw

読む(タップで開く)

マムハグに入った赤ちゃんやママたちのペースを大切にして、成長の一歩一歩を一緒に喜びあえる、そんなサポートをさせていただきます。

  • 助産師
  • マタニティヨガインストラクター
  • ベビーマッサージ・ヨガインストラクター
  • 地域周産期総合医療センター
  • 2023年10月こはれ助産院開院
  • 子育て中ママ、妊婦さん向けの育児サークル運営 (マタニティヨガ、ベビーマッサージ、離乳食講座等を届けてきました )
  • 母子特化型訪問看護ステーション「まゆおり」に勤務 (不登校のお子さんや家族との関わりからココロとカラダの土台づくりの大切さに気づき 子どもたちの「興味」に寄り添うことを大切に発達支援をしています)

@mamatasu.yo_k

読む(タップで開く)

妊娠中や産後のママが安心して赤ちゃんのお世話や自分の身体と向き合えるように、骨盤体操やストレッチ、講座を通じて、身体や動きのご相談やサポートをさせていただきます。

  • 理学療法士
  • アロマブレンダー
  • 福祉住環境コーディネーター2級
  • 小児リハビリ
  • ICU専属リハビリ
  • 重症心身障がい児デイ勤務
  • 美姿勢講座講師

@morie.mw

読む(タップで開く)

幸せな産後の秘訣は妊娠期にあり♡心と身体のセルフケアを丁寧に伝え、お産や育児が楽しみになるお手伝いをしています(^^)不安なこと、気になることがあれば、些細なことでもご相談ください。妊婦さんからの質問は宝物です♪

  • 助産師
  • 保健師
  • 整体師
  • 産婦人科、周産期センター勤務
  • 小児科外来看護師
  • エニアグラム個性心理学認定講師
  • 2020.10月森のめぐみ助産院開業
  • 🇨🇦🇦🇹移住、出産見学経験あり

@naoko.iwamotoo

読む(タップで開く)

心のセルフケアのための押し花の場づくりや自分らしく生きるための個別伴走をしています。自分との関係性をよくして、あなたらしさを表現したい方は押し花ワークショップや体験コーチングセッションでサポートさせていただきます♡(押し花作品 @oshibana.naoko

  • 看護師
  • 保健師
  • 押し花セラピスト
  • ママ向けオンラインコミュニティ3年経験
  • 押し花を通して癒しの場づくり2年
  • 保育園看護師2年 メンタルコーチ1年

  • 入会期間に縛りはありません。(1ヶ月入会してみて、継続するか決めてOK)
  • 今後、値上げの可能性があります。(今入会していただいた方は、ずーっと1,980円で据え置き)

ディスコードもZOOMも使ったことがありません。

ダウンロード方法、使い方などお伝えさせていただくのでご安心ください。

パソコンを持っていないのですが大丈夫でしょうか。

スマホがあればご参加いただけます。

赤ちゃんが何ヶ月まで入会できますか?

基本的には6ヶ月までの入会をお願いしております。入会後、赤ちゃんが6ヶ月以上に成長していくのは問題ありません。

毎月何日に引き落としですか?

→確認

退会の方法を教えてください。

ディスコードから退室いただき、運営側で引き落とし解除の流れになります。月ごとの決済になりますので、翌月退会を希望の方は前月の15日までに

→確認

支払い方法を教えてください。

クレジットカード払いのみの対応となります。

サブスク対応の決済フォーム(スクエア)を採用しております。

産後パートナー®協会代表

青木 泉

・保育士
・調理師
・愛知県子育て支援員
・食育インストラクター
・離乳食幼児食コーディネーター
・野菜スペシャリスト
・アンガーマネジメントベーシック
・親業訓練講座PETコンシェルジュ
・JADP認定ベビーシッター
・FP2級

・産後パートナー®養成講座主催
・妊婦さんと産後ママ向けマルシェ主催
・産後ケア歴5年、累計100名以上
・地域での子育てサロン『えんがわ』主催
・産前産後ママ向けオンラインコミュニティ『マムハグ』主催
・助産院での産褥料理の提供(産褥入院ママ向けのご飯作り)
・名古屋市主催の子育てイベント登壇
・イベントへの産後ケア事業での出展など

私は双子を出産した2年後に、第三子を産みました。

双子は2才。手のかかる時期でありながら、
赤ちゃんのお世話もはじまり疲労困憊だったのは言うまでもありません。

しかし、そんな大変な時期にも関わらず
私は不満や不安を人に言えませんでした。

「ママなのに子育てすらできない」
「ダメなママだと思われたくない」
「産後のママをサポートするプロなのに」

自分の気持ちを抑えこみながら、孤独な気持ちで育児をしたのです。

そしてとうとうある時なにも楽しいと思えなくなり、
気づいた時には産後うつになっていました。

あんなに重たい感覚は、もう二度と味わいたくありません。

それからは、産後うつの知識はあったので
「同じやり方を続けていてはまずい」と感じ、
人に自分の気持ちを話すようになりました。

自分が感じている不安、我慢していること、迷っていることや悩んでいること。

今まで言えなかった本音を「出す」ように心掛けました。

誰かに愚痴を聞いてもらっても、不満を言葉にしても、
悩み自体が解決するわけではありません。

しかし、心は確実に軽くなっていったのです。

このような経験をしたからこそ・・・・

ママが産後をふりかえったときに

「産後はしんどかったけど、愚痴れる場所があったからやってこれたな」
「大変だったけど、幸せだったな」

と思える環境で過ごして欲しいと感じています。

統計によると10人に1人は産後うつになっているとのことですが、
私はもっと多いのでは⁉︎と感じてなりません。

だって、現代のママの負担って大きすぎるから。

マムハグは同じ境遇のママがいるから、
悩みや不安を共有したり共感してもらえる居場所です。

さらに専門家が在住しているから、悩み自体も解決しやすい環境。

ママの心が軽くなり、
子育てを楽しむ余裕が生まれるコミュニティがあることを、
ぜひ頭の片隅に置いておいてくださいね。

あなたと子育てを分かち合えることを楽しみにしております。

私は双子を出産した2年後に、第三子を産みました。

双子は2才。手のかかる時期でありながら、赤ちゃんのお世話もはじまり疲労困憊だったのは言うまでもありません。

しかし、そんな大変な時期にも関わらず私は不満や不安を人に言えませんでした。

「ママなのに子育てすらできない」「ダメなママだと思われたくない」「産後のママをサポートするプロなのに」

自分の気持ちを抑えこみながら、孤独な気持ちで育児をしたのです。そしてとうとうある時なにも楽しいと思えなくなり、気づいた時には産後うつになっていました。

あんなに重たい感覚は、もう二度と味わいたくありません。

それからは、産後うつの知識はあったので「同じやり方を続けていてはまずい」と感じ、人に自分の気持ちを話すようになりました。

自分が感じている不安、我慢していること、迷っていることや悩んでいること。

今まで言えなかった本音を「出す」ように心掛けました。

誰かに愚痴を聞いてもらっても、不満を言葉にしても、悩み自体が解決するわけではありません。

しかし、心は確実に軽くなっていったのです。

このような経験をしたからこそ・・・・

ママが産後をふりかえったときに

「産後はしんどかったけど、愚痴れる場所があったからやってこれたな」

「大変だったけど、幸せだったな」

と思える環境で過ごして欲しいと感じています。

統計によると10人に1人は産後うつになっているとのことですが、私はもっと多いのでは⁉︎と感じてなりません。

だって、現代のママの負担って大きすぎるから。

マムハグは同じ境遇のママがいるから、悩みや不安を共有したり共感してもらえる居場所です。さらに専門家が在住しているから、悩み自体も解決しやすい環境。

ママの心が軽くなり、子育てを楽しむ余裕が生まれるコミュニティがあることを、ぜひ頭の片隅に置いておいてくださいね。あなたと子育てを分かち合えることを楽しみにしております。